
お知らせ
通信制高校へ
入学予定・在学中のあなたへ
仕事につながる
プログラミングを学ぶ
テックキャンプ 高等学院


2024年度に入学した
第1期生の声

通信制高校とのダブルスクールで高卒資格とITスキルを取得
通信制高校
高校卒業資格の取得

テックキャンプ 高等学院
プロレベルの
ITエンジニアスキルの習得

夢中になって学ぶから
将来の選択肢が広がる
テックキャンプ 高等学院は、
プログラミングに意欲的な仲間と共に学び、成長できる場所。
自分の手でアプリを作り上げる楽しさが、
自然とスキルを磨き、自信を育みます。
高校生からプロレベルの
ITエンジニアスキルを身につければ、
ITエンジニア就職、大学進学、独立など
将来の選択肢が広がります。
新しい一歩を、私たちと一緒に踏み出そう。

プログラミングを身につけたい
高校生に選ばれている
テックキャンプ
高等学院の6つの特長
企業が求めるプログラミング力が
身につく
実践的なカリキュラム
テックキャンプ 高等学院では、
学習を完了すると企業で仕事ができる
スキルを習得できます。




ゼロからオリジナルアプリの
企画・開発経験が積めます。
制作物は自身のスキルの証明になり、
進学や就職の武器になります。


これからの社会で求められる様々な
テクノロジースキルや
キャリアの理解を
深めるための学習を月1回行います。
過去に実施したテーマ
- 生成AI・ChatGPT
- ゲーム開発
- ノーコード開発
- Webデザイン
- 動画制作
- AI×動画制作

働く経験がつめる
提携IT企業の
インターンシップ
上場企業グループのIT企業DIVXと提携し、
同社での1ヶ月間のエンジニアインターンシップに参加できます。
テックキャンプ 高等学院の先生に見守られながら、
初めてで不安の多い「プログラミングで仕事をする経験」が積めます。

IT企業で職場体験
DIVXは上場企業のグループ会社なので
働く環境も安心オンラインで参加可能
優秀な学生はそのまま就職のチャンスも
- ※インターンシップへ参加するには所定のカリキュラムを修了する必要があります。
※提携先のDIVXは、本プログラムでインターン生が扱う情報を、個人情報や企業の機密情報を含まないよう厳密に制限しており、匿名化やアクセス権限管理などの対策を徹底することで、情報資産を適切に保護いたします。
※提携先企業は、変更、追加される可能性があります。
※写真はイメージです。
ネットに集まり
クラスメイトと一緒に学ぶ

オンライン学習の新定番!
クラスメイトと繋がった
状態で学習
日々の学習は、クラスメイトとZoomを繋いだ状態で、各自が自分のペースで学習を進めます。仲間の頑張っている姿が励みになります。
クラスメイトと交流できる!
定期的なレクリエーション
月に1回程度、クラスメイトとの交流を目的としたゲームイベントを開催しています。レクリエーションは任意参加です。

過去に実施したゲームの例
テックキャンプ式高校生クイズ、
Among Us、推しプレゼン大会



周りを気にせず
自分のペースで学習
プログラミングの学習方法
オンライン(Zoom)に繋いだ状態で、各自が自分のペースで学習を進めます。
メリハリをつけた時間配分により、
オンラインでも集中しやすい学習方法を取り入れています。


\高校の途中で入学も歓迎/1人ひとりの理解度に
合わせて進められる設計
何年生で入学しても基礎フェーズから学習をスタートします。
初心者はゆっくり学び、得意な生徒は先取りして学習を進められます。





学習スケジュールが知りたいです
プログラミングを挫折
させない手厚いサポート
クラス担任が生徒
1人ひとりと伴走
サポート内容
ホームルームの運営
目標設定
学習日の出席確認
学習進捗の管理
時間割学習の運営
進路相談
生徒との個人面談
保護者との連携


AIとメンターが
プログラミングの学びをWでサポート
学習中に分からないことは、
何度でも質問して疑問を解消できます。
AIチャットに質問
過去6万名の質問データを学習した
独自開発のAIチャットが
24時間体制で質問に答えます。プログラミング
メンターに質問時間割学習中はメンターに
マンツーマンで質問できます。
AIチャットで疑問を解消できない方も安心!

プログラミングメンター
よりメッセージ
最初の一歩は、誰もが初心者。
プログラミングを楽しく学び、スキルを磨いて未来の可能性を広げましょう!


進学・就職・独立と
プログラミングで広がる
多様な選択肢
ITエンジニア就職だけでなく、進学や独立まで様々な進路がひらけます。
進学
目指せる進学の例
ITエンジニア就職・
一般職就職社会人向け
私たちはこれまで多くの方を
テックキャンプの
豊富な就職実績
未経験からITエンジニア就職へと導いてきました。就職実績のある職業
- ITエンジニア(プログラマー)
- 事務職(IT活用)
- 情報システム運用
- Webデザイナー
- IT企業の営業職
- ITコンサルタント
社会人向けコース受講者の
就職実績企業※一部抜粋
独立・その他
ITエンジニアはスキルがあれば個人でも仕事ができる職業です。
そのため、進学や就職以外の選択肢も視野に入ります。
テックキャンプ 高等学院で
仲間と一緒に学び
将来の可能性を広げよう

学習内容

スクールライフ
1週間の時間割
週2〜3日オンラインで通学いただきます。
「月・水」もしくは「火・木」のどちらかのクラスから選択できます。
金曜日は隔週学習日です。


※レクリエーションと探究学習は月1回の実施となり、それ以外はプログラミング学習を行います。
※コミュニケーション英語は有料オプションとして選択可能です。
※時間割は変更となる場合があります。
例えば、以下のようなスケジュールで学校生活をおくれます。




3年間の
学習スケジュール




在校生の声
※1 在校生アンケートで入学前にプログラミング学習経験がないと回答した人の割合
※2 2024年度入学者の数値
将来の夢はプログラマー!テックキャンプ 高等学院は自分のペースで楽しく学べる
木村 麻裕さん2024年度入学
テックキャンプ 高等学院では、学習の進行具合を自分でコントロールできるところが印象的です。学習を進めていて、分からないところをすぐ質問できるのも良いところだと思います。
不登校を乗り越え、プログラミングスキルと社交性を身につける
改田 悠稀乃さん2024年度入学
中学1年生からずっと不登校でした。それでも、計算ができなくても、古文が分からなくても、プログラミングはイチから勉強できます。テックキャンプ 高等学院ではスキル習得に加えて社交性も身につけられます。
プログラミング
未経験者を歓迎!
テックキャンプ 高等学院で
一緒に学びませんか?
テックキャンプは
プログラミングスクールとして
日本最大級の実績
※1 2016年9月1日〜2021年5月14日テックキャンプ全サービスの累計受講者数 。 テックキャンプの有料受講者と無料プログラミング体験の受講者の合計 ※2 2016年9月1日〜2024年9月30日の累計実績

ブログ

未来を切り開く力を育むために、
テックキャンプ 高等学院で
プログラミングを始めませんか?
テックキャンプ 高等学院
設立の想いテックキャンプ 高等学院設立の想い
あらゆるものがデジタル化している今、
ITスキルを備えた人材の価値はますます高まっています。
高校生年代からプロレベルのITエンジニアスキルを身につければ、
将来の選択肢が大きく広がります。通信制高校とテックキャンプ 高等学院にダブルで通うことで、
プログラミングを学びながら高校卒業資格の取得が可能です。
IT人材不足が拡大の一途を辿っている日本において
これからの社会を牽引していくITに強い若者の輩出を目指します。ITエンジニア職が
おすすめな理由 将来性の高い職業経済産業省の調査によると、2030年にはIT人材の不足数が最大で約79万人になるという試算が出ています。また、あらゆる産業のデジタル化がこれからさらに進んでいくことを考えると、ITエンジニアの将来性は高いと言えます。
出典:経済産業省/みずほ情報総研株式会社「IT人材需給に関する調査 調査報告書」(2019年3月) 平均年収が高い傾向にあるITエンジニアは専門職であり、なおかつ人材が不足していることから平均年収が他の職業に比べても高い傾向にあります。転職サイトdodaの「平均年収ランキング」では、全体平均の年収が426万円に対し、ITエンジニアの平均年収は462万円と37万円高いです。
出典:doda「平均年収ランキング」(平均年収/生涯賃金)【最新版】」(更新日:2024年12月16日) 手に職がつく安心感がある先行きが不透明な時代に、一つの企業に拘らず、どこに行っても通用する「手に職」があることは大きな安心感に繋がります。また、会社員としての働き方以外にも、独立してフリーランスになったり、起業という選択肢も視野に入れられます。
場所を選ばずに仕事ができるITエンジニアはスキルさえあれば場所を選ばずに仕事ができます。例えば、地方に住みながら在宅で東京のIT企業の仕事をすることも可能です。通信制高校に通うお子様との相性も良い職業と言えます。
ITエンジニアは
どんな人でも目指せます私たちがこれまで運営してきた大人向けのテックキャンプでは
年齢や学歴、性別に関係なく様々な方が
未経験からITエンジニアへと転職を成功させています。保護者の皆様へのサポートも充実!
半期に1回オンライン面談を実施前期・後期に1回ずつクラス担任と保護者の皆様とのオンライン面談を実施します。
面談では、お子様の学習状況や学校生活の様子をお伝えいたします。また、進路選択についてもご相談いただけます。

よくある質問
高校2年生や高校3年生でも入学できますか?
はい、可能です。ただし、高校卒業までにすべてのカリキュラムを終えられない可能性がある点を予めご了承ください。高校卒業後も学費をお支払いいただくことでご利用は継続いただけます。
ルネサンス高校グループの生徒ではありませんが入学できますか?
いいえ、現在はルネサンス高校グループの生徒のみ入学の対象となります。
ITエンジニアを目指していなくても入学できますか?
はい、入学いただけます。プログラミングコースでは、それぞれが自分の目的に合わせて学んでいただけます。将来やりたいことが決まっていない方も歓迎です。プログラミングを学ぶことで、ITエンジニアとしての就職だけでなく、4年制大学や専門学校への進学、アルバイト、起業・独立などさまざまな選択肢を検討できるようになります。
中学時代、不登校になってしまいあまり学校に通っていません。入学は可能ですか?
はい、可能です。テックキャンプ 高等学院はネット完結なので、登校に関する心身の負担はありません。また、学習は自分のペースで理解しながら進められます。不登校経験があっても、安心してまずは個別相談会へお越しください。
入学試験はありますか?
いいえ、ありません。ルネサンス高校グループの生徒であればどなたでも入学いただけます。
現在高校生ですが入学できますか?
はい、可能です。ただし、高校2〜3年生の場合、すべてのカリキュラムを終えられない可能性がある点をご了承ください。高校卒業後も学費をお支払いいただくことでご利用は継続いただけます。
ITエンジニアをめざしていなくても入学できますか?
はい、入学いただけます。テックキャンプ 高等学院では、それぞれが自分の目的に合わせて学んでいただけます。将来やりたいことが決まっていない方も歓迎です。プログラミングを学ぶことで、ITエンジニアとしての就職だけでなく、4年制大学や専門学校への進学、アルバイト、起業・独立などさまざまな選択肢を検討できるようになります。
中学時代、不登校になってしまいあまり学校に通っていません。入学は可能ですか?
はい、可能です。テックキャンプ 高等学院はネット完結なので、登校に関する心身の負担はありません。また、学習は自分のペースで理解しながら進められます。不登校経験があっても、安心してまずは個別相談会へお越しください。
入学試験はありますか?
いいえ、ありません。プログラミングを学ぶ意欲のある方はどなたでも入学いただけます。
入学試験はありますか?
いいえ、ありません。鹿島高等学校・鹿島朝日高等学校・鹿島山北高等学校の生徒であればどなたでも入学いただけます。
夏休みや冬休みはありますか?
夏季・冬季・春季の長期休暇があります。ただし、週1程度の学習日や学習進捗が遅れている人には補講日を設ける場合があります。
どこの地域でも入学できますか?
はい、入学いただけます。学習はオンラインで完結するため、全国どちらにお住まいの方でも入学できます。海外在住の方は、週2〜3日の学習へ参加ができることを条件に入学が可能です。
学習についていけるか不安です。
ご安心ください。テックキャンプ 高等学院のプログラミングの学習は、講義形式では行いません。生徒一人ひとりが自分のペースで学ぶため、自分の理解のスピードに合わせて学習を進められます。また、クラス担任やプログラミングメンターが疑問点の解消や進捗サポートを行うため、学習を挫折させません。
宿題はたくさん出ますか?
いいえ、基本的には学習時間中のみとなります。ただし、目標進捗から遅れている場合は宿題を出す場合があります。
パソコンはMac、Windowsどちらでも大丈夫ですか?
はい、どちらのパソコンも利用可能です。各OSでの推奨スペックは以下になります。
Windows
OSのバージョン:windows10以降
メモリ:8GB以上
CPU:Intel Core i シリーズ/AMD Ryzenシリーズ
空き容量:120GB以上Mac
OSのバージョン:以下のいずれかのOSが正常に動作していること
・macOS 11.0 Big Sur(2020年11月リリース)
・macOS 12.0 Monterey(2021年10月リリース)
・macOS 13.0 Ventura(2022年10月リリース)
・macOS 14.0 Sonoma(2023年9月リリース)
メモリ:8GB以上
SSD:128GB以上